ブログ

寒い週間

-2023.12.17-

皆様 お風邪など召されてませんか❓

今週は、寒い日が続くそうですね😨

早くも、夏の暖かい日がなんだか懐かしい。。。

夏限定で食べた美味しかったなぁ~😋

IMG_7153

寒さと戦いながら、現場担当 ココロのスタッフ 頑張ってます!!

どうぞ、応援してください😊

 

おりぜい

夜の顔✨

-2023.12.08-

早くお家に帰りたくなる 門周り✨

miyata3-1

門扉の奥には

ライトアップされた シンボルツリー☺️

やはり ライトアップは 素敵です

 

おりぜぃ

施工中 レポート

-2023.12.01-

何と❗️❗️ 業界発❗️❗️❗️

❗️ブラックポリカ❗️ を採用した現場です✨

三協さんのカーポート セルフィ♪

 IMG_8008IMG_8007

この黒光✨ たまりません☺️

伝わりますか❓素敵さ✨

晴天の日に 写真が撮れなかったのが悔しい。。

もっと 素敵が 伝わるはず❗️

 

そして

後の方に すこーし見えている のは

タカショーさんの ホームヤードルーフ

IMG_8006

これから フェンスも付きます♪

ゲートも付きます✨

 

どんどん 素敵に 生まれ変わるのが 楽しみな 現場です☺️

また 新情報が入りましたら アップ しますね✨是非 お楽しみに❗️

 

おりぜぃ

11月の終わり

-2023.11.30-

どんどん 寒い日が 続きますね

ウイルス性の風邪 流行っているみたいですね

 

なるべく食べる様にと 心掛けている

葉物野菜が ほうれん草が 高い‼️

何故 コマツナは 安いんだ‼️

悶々とした 気持ちを抑えつつ お買い物

 

IMG_7840

え⁉️   ほうれん草 斑入り⁉️

これは 正解なのでしょうか それとも 不正解なのでしょうか

たまに見つける イレギュラー✨ 

今日は 良い事 あるかなぁー✨と ワクワク

皆様にとって 素敵な 月末になります様に

おりぜぃ

なにかにつけて

-2023.11.22-

そんな言葉は 何となく 

あまり良い響きでは無いですが

11月22日  今日は 『いい夫婦の日♪』

そんなゴロ合わせで 素敵な心遣いの連鎖

ラジオ越しの ココロの職場に あったかエピソードが 所狭しと 流れて来ます。

そんな 『何かにつけて』は とても 気持ちの良い事かも知れませんね☺️

IMG_7628

皆様にとって 素敵な1日になります様に☺️

 

おりぜぃ

朝から 元気になる話

-2023.11.17-

大谷翔平投手が⚾️

MVPを満票(30票)で受賞したーーー❗️

21年以来2度目の受賞🎵

21年は史上19人目となる満票で受賞しており、2度目の満票MVPは史上初の快挙に❗️

携帯に ニュース情報 舞い込んで来ました♪

 

寒いねー雨だねー☔️ と 何だかどんよりスタートの 一日でしたが

朝から 元気の出る お話ですね🙂

 

ココロのお庭スタッフ’s も お客様からののMVP 頂ける様 頑張るぞー‼️

 

おりぜぃ

新入り

-2023.11.10-

ココロのお庭 お打ち合わせスペースに

新入りさんが 舞い込んで来ました

IMG_7773IMG_7774

その名を 『シェフララ マルコ』

『シェフレラ』とは

ウコギ科・フカノキ属(シェフレラ属)

常緑植物なので一年中葉を茂らせています

風通しがよく、光が感じられる半日陰、室内ならレースのカーテン越しに光が当たるような場所に置くのがベスト だそうです。

とにかく丈夫で生命力が強く、耐寒性や耐陰性に非常に優れている品種の様です。

なので

初心者が育てるのに、育て易い植物だそうです。

 

お部屋に お迎えするのは如何でしょうか?

 

おりぜぃ

 

 

季節はずれの

-2023.11.03-

暖かさが続いてますね😅

 

と、言うわけで

季節外れの

IMG_7789 

花火大会

最近の花火 蛍光色 が光る 花火があるんです♪   おりぜぃ お気に入りのキラキラ✨

なんとなく 元気になりますよ☺️

 

おりぜぃ

ハロウィン

-2023.10.31-

IMG_7641

今日で、10月も終わりますね♪

Happy Halloween

Trick or treat!

仮装した 可愛い集団に会えそうな1日です

 

おりぜぃ

奥の深道

-2023.10.26-

師と弟子

千利休と古田織部

利休は「わたりを六分、景四分」と いい

織部は「わたり四分、景六分」 と 

いったと伝えられている(『石州三百ヶ条』)。

 

IMG_7621

難しい😅

見た目の美しさも 使い勝手も 大切

どちらに重きを置くのか‼️‼️

どの様に表現するののか‼️‼️‼️

 

きっと 自分なりの その 答えを出した時 先人に少し近づけるの でしょうね✨

 

今日も 先人の 言葉を胸に 邁進‼️

 

おりぜぃ