ブログ

夏の声

-2021.08.31-

雨が上がったら

とてつもなく暑い☀️日が続いてますね

 

気温、気候、の変化に 体が付いていきません😱

皆様、お変わりありませんか?

皆んなで、体調管理 頑張っていきましょう✨

F8D29169-2D66-40D8-998A-3E236A6FABD2

つくつくぼーし♪

夏の終わり 調べがが聴こえて来ました。

 

あっという間に 次の月 が目の前です。

さぁラスト 

今日も一日頑張っていきましょう

 

おりぜぃ

セイヨウニンジンボク

-2021.08.24-

ぐずついた天気、、続いてますね

いつになったら

お洗濯物がカラッと乾くのでしょうか😱❓

D07983C0-646B-4278-9D7E-FB246963AFC6

 

ココロのお庭に咲いた

セイヨウニンジンボク の お花

清らかな涼しさを感じます。

 

夏休みも、もう終わりますねー。

宿題終わりましたか❓

 

おりぜぃ

お盆明け

-2021.08.17-

長雨続きのお盆休み

皆様如何お過ごしでしたか❓

 

ひょっとこ 晴れ間 が見れた

昼下がり お散歩道で、出逢いました。

A923E5F6-5FB0-4559-BAFD-B7CF8AE2EF97

AE554534-3A6D-4A24-B162-096797F12D8C

 

名は、なんと?

 

うーん。。。

キノコ事典を買おうかなぁ と悩ましいおりぜぃでした。

 

まだ、おお天気ぐずつきそうですねー

どうぞお気をつけてお過ごしくださいませ。

 

 

おりぜぃ

ココロのお庭 レポート

-2021.08.07-

えっ⁉️

こんなに、そんなに、何回も咲くものなの⁉️

5107BB8E-1A28-4A1D-A247-BDD93A42213E

 

と、サボちゃんの花芽が2つ✨

 

もうすぐ、お盆休みですね〜。今年は、どの様に過ごしましょう

お天気予報は ひたすら 雨 です。

 

楽しい事、探しておきたいと思います。

 

おりぜぃ

8月

-2021.08.01-

8月に入りましたねー

 

この前、ツクツクボーシ♪

って鳴いてる声が聞こえたのは

空耳だったのでしょうか?

早過ぎな、、気がします

F92C79EE-D1EC-457C-8404-6463DF109100

 

ナツヅタとガビオン

夏真っ盛りですね

夏休みの宿題、進んでますか?

 

暑さに負けず

体調管理気をつけて、今月も頑張りましょう✨

 

 

おりぜぃ

モチ と モチ

-2021.07.31-

出逢いました モチ と モチ

福岡に住んでいれば

本物を食べれる事なんか無いと諦めていた

チロルチョコでしか食べた事無かった アレ

 

✨桔梗信玄餅✨ お土産に頂きました😋

嬉しい悲鳴が上がります 万歳🙌

433CC03C-DA28-49C0-AA07-5AB08A234A4E   

並べて見ましょう 福岡の誇るモチと

3763942E-34FD-43FA-8133-36E77A910737

筑紫餅よりなんだか、ひとまわり大きい信玄餅、黒蜜の色も少し違いが有りますね

お餅が

3個入りの筑紫餅 と 少し大きめ2個入りの信玄餅

どちらも甲乙付け難い美味しさ✨

コラボ企画して欲しいと思ってしまう

食いしん坊おりぜぃ でした

おご馳走様でした

 

今日で、7月も終わりますね

どうか皆様 熱中症 などなど

体調管理には充分お気をつけてお過ごしくださいませ

 

おりぜぃ

 

東京2020

-2021.07.24-

ついに、始まりましたね 東京で✨

 

沢山の凄いーーー‼️ が てんこ盛り✨

 

開会式、聖火ランナー

王さん、長嶋さん、松井さん 並ばれて

 

聖火を繋ぐ姿に

えもいわれぬ なんとやら と 表現するのでしょうか

感慨深い なんとやら と 表現するのでしょうか

 

そんな気持ちになった おりぜぃ でした

 

メダルラッシュ 楽しみですね✨

 

選手の皆様に負けない

金メダル級のプラン&施工‼️‼️

と ココロのスタッフ 頑張ってます✨

 

熱中症には気をつけて‼️

 

おりぜぃ

ココロのお庭 レポート

-2021.07.15-

夏日 続いていますねー

 

昨年の暮れ頃 ポロリと落ちてしまってから

半年くらい経つのでしょうか

季節は巡って参りました✨

F754C4B5-14D7-472A-9A36-EB22DFF23A9F

 

サボちゃんの花が 咲きました

 

シャッターチャンスは逃しましたが

 

夏日の知らせですね

 

どうか、皆さま

体調管理 気をつけてお過ごし下さいませ

 

おりぜぃ

ココロのお庭 レポート

-2021.07.05-

7月に入ったその日から

 

夏の風物詩 セミさん 泣き出しましたよね

え⁉️7月入ったの分かった⁉️知ってた⁉️

 

って言うくらいにピッタリ タイミング

季節はうつろいます

 

少し前にお庭に咲いていた

フェイジョア

9886BAFE-D72C-404D-AEBB-4276DA047606

何とも南国チックな花を咲かせて

その後には、美味しい実が成ります。個人的には、ラフランスみたいな味と食感だとかんじました。

フェイジョアは

フトモモ科の常緑樹になる果実で、南米が原産とされるそうです。グァバと一緒ですね

そぅ言えば、実は何だか似たフォルム。

ニュージーランドやオーストラリアなどでは庭木や公園樹としても人気で、その果実もポピュラーな果物として食べられているとネットに載ってました。

ニュージーランドで

“フィジョア”と言う名前の植物と出会いました。

いやコレ絶対フェイジョアやろ‼️とその出立ちを見、ジャムを食べたおりぜい。

やっぱり正解だった様です✨

 

10月下旬頃から11月上旬頃に実ります✨

完熟して、食べごろになった実は

バナナやパイナップルの様な味と

ネットに載ってました✨

おりぜぃが食べたのまだ完熟では無かった頃だった様

収穫後、10日から2週間程追熟させて食べるのが正解だそう

 

今年は実ったら、是非試してみようと思います

おりぜぃ

7月

-2021.07.01-

不慮の事故で 負傷した足

見るも無惨な姿から早くも半月程、まだまだ、その傷痕は癒えません

 

乙女よりも乙女心を持った社長から

ケーキの差し入れ 写真に収まる前に胃の中に納めてしまった美味しかったなぁ❤️

 

なんて事も、、、って思い起こしていると

 

あっという前の7月★⭐︎★⭐︎

今年の七夕は晴天になりますかね❓

 

散歩道に咲いていた

ルリマツリの 花

C246C90B-FBEF-4723-8CB2-13A832E32582

 

癒される〜っ。けど暑いわ☀️

 

熱中症にはご注意を‼️

帽子被ってお出掛けして、水分補給お忘れなく✨

 

おりぜぃ