ブログ
カーネーション
-2023.05.14-
母の日 と言えば カーネーション🌸
この時期 よく見かけるお花ですね♪
でも何故 カーネーション❓ 気になり 調べてみました✨
世界中に 母の日の起源がある様ですが
日本のカーネーションと母の日文化は
アメリカから 大正時代に伝わったそうです☺️
やはり 世界中で 母に感謝を✨ の気持ちを伝える風習があるのですね☺️
気持ちを 言葉や行動で伝える事 とても大事ですね✨
『ありがとう❤️』魔法の言葉
今日も忘れずに ココロに刻もうと思いました
おりぜぃ
お休み明け
-2023.05.08-
GWもあっという間に過ぎてしまいましたね
今年は、久しぶりに とても緩和されたGWと言う事もあり、賑やかだったのではないでしょうか✨
皆様は、如何お過ごしでしたか❓
人混みが苦手な おりぜぃ 天気も味方してくれて太陽さんの元 お散歩に 興じておりました
夏に向かって 植物も元気いっぱいですね
もう 蕾が見えてる 紫陽花 見つけました✨
お庭に出たい気持ちもアップ⤴️
そんな皆様の心に響くお庭造り お手伝い出来れば幸いです☺️
おりぜぃ
GW目前
-2023.05.01-
ココロのお庭 も 3日から GWに入ります
その前に 決起集会✨
仲間達で集まって 濃い話しに 花が咲きました♪
明けてから
ココロ スタッフの動きにご注目下さいませ☆
またまた一つ 心を込めて 頑張ります
おりぜぃ
見上げたその先に
-2023.06.12-
何やら、ぶら下がる物が
藤の花の後 豆が成っていました
花は食べれるんだとか✨
実も食べれるとか⁉️
そして 藤の実は熟してくると鞘が弾けて物凄い音を出して 中の種が飛び出て来るんだそうです😂
凄い植物ですね〜。
ちなみに、鞘が弾けるのは9月から11月頃らしいですょ☺️
近くに藤棚がある方は そんな自然現象 少し気にかけてみてくださいね✨
おりぜぃ