ブログ
8月に入りましたね😊
-2025.08.01-
夏もド本番❕❕❕ 熱い熱い毎日🥵🔥続いてますね🌞
ここ最近 地震や津波と 怖い事ばかり😢💦気が滅入ります。。。。
皆様におかれましては、お変わりなくお過ごしでしょうか❓
そんな中👷
ココロのお仕事 竣工の情報が入って参りました😄
真っ青な空に カーポート🚙を始めとする外構がキラリと光ります✨
施工例でまた詳しく ご紹介しますね お楽しみに🥰
おりぜぃ
雑草対策その2
-2025.07.29-
少し前の雑草対策とは 別の角度から雑草対策🌱
グランドカバー植物を 🍀🌳植える😁✨
防草シートの力を借りながら
こちらの植物は『クラピア』ヒメイワダレソウの改良品種
どうでしょう🌿 数か月であっという間に 法面が緑化されました🥰
小さいのですが、可愛いお花も咲きます🌺
地球温暖化対策にもなりますし、一石二鳥ですね✨
お庭作りの参考に してもらえると嬉しいです😊
おりぜぃ
収穫祭💖
-2025.07.20-
最近は、予報もなかなかの確立で当たりますよね~😨 そんな急な☔雨予報に、気が付くのが遅すぎ ザ-ザー振の雨☔に打たれ
ビショビショに濡れた おりぜぃ😂 そのまま お風呂場へ直行したのは いわずもがな🛀
ですが 恵みの雨☔ お陰様でココロの✨無農薬農園✨
茂っております✌
第一回 収穫祭🥒🍆✨
先日 開催致しました😍😆🍀『実る』って良いですね✨
毎日の水遣りもしっかり頑張ってますよ💪
おりぜぃ
少しずつ🌱
-2025.07.10-
ココロの畑
少しづつ、茂って参りました😄 そして、仲間も増えました🥬🥦
実が大きくなったり、伸びてくると成長を感じられて
毎朝と夕方の水遣りにも気合が入ります✨
収穫祭が楽しみな 毎日を過ごしています😄
おりぜぃ
雑草対策 その1
-2025.07.06-
熱い。。。暑い。。。熱い。。。
暑い以外の言葉が見当たりません😱 こうも暑いと、お外に出たいなんて思えない。皆様お変わりなくお過ごしですか❓😊無理は禁物ですよ~~。休憩とこまめな水分補給お忘れなく😆熱中症対策に経口補水液🥤ご家庭に1本は常備しておく事をお勧めしたい おりぜぃです😉
こんな暑さの中ふと、見つめた先 雑草祭りとなった我が家のお庭。。。🏠 なんって事になっていたら。。😨😭考えただけでも怖い。
そんな時に おススメの商品 防草シートと砂利の組み合わせ💁♀️
↓防草シート
シートを敷いたら その上に
↓砂利敷き
コンクリートで固める方法と比べれば、費用は3分の1✨なので、お財布にも優しい😄 照り返しも少ないですし、雑草が生えにくくなるって、それだけでも何だか気持ちが軽くなりますよね💖
雑草が全く生えない!!と言う訳ではありません❌🙅♂️🙅♀️🙅♂️❌ 防草シートは、あくまで雑草の抑制です。でも、早めに抜けば簡単ですし、ストレスは激減です🎵 BY社長
お庭の困ったを解決するべく、皆様のお役に立てたら嬉しいです🥰✨
おりぜぃ
植えつけましたよ🌱
-2025.07.01-
晴れた日に 決行いたしました🌞
まずは、鉢に底板を敷いて、プランター用の土を敷いたら 植え付け床の完成です✨
プランター用の土って、最初っから肥料などを混ぜてくれているので
とても便利なのが 良いところです🥰✨
キュウリ用にネットを張って環境を整えて
土に、根鉢🌱のサイズより少し大きめの植え付け穴を掘ったら🐾優しくビニールポットを外して植えつけます。土をかぶせて根鉢のまわりを優しく押え、土を活着さたら植え付け完了👍✨
『大きくな~れ~🌟』と 優しく水遣りをしたら🚿 作業は完了です😆🙌
今回植えつけたお野菜は キュウリ🥒トマト🍅ナス🍆です
これたら大きくなるのがとても楽しみです😋🥰💕
おりぜぃ
熱さも、雨も凌げます✨
-2025.06.26-
ふと、見上げた 愛車🚙の外側天井。。。
あれ😢クリア塗装。。。剥げてる。。😱💦なんってこった❕❕❕
何が悪かったろう😖と悩むも時すでに遅し。再塗装するのに💸なかなかのお値段がするそう。。😭
こんな事になる前に 皆様にお勧めしたいのが カーポート✨
最近の強い日差し😎や、急な☔大雨 から 大事な車や、自転車、バイクを守ってくれます。
こちらの商品は 三協アルミさんの『ダブルフェイス』
車を2台停めれる広さの屋根を有しながらも
ナント❕❕❕ カーポートの柱が 片方向のみ なのです。
後方支持もしくは、サイド支持から選べます。
柱が、『ココに無い』 って とっても便利✨ 車や、もちろん人も、今までの動線と変わらず動くことが出来ます😊
ストレスフリーで且つ、更にストレスを軽減してくれるなんて 神✨
他にも、柱を遠くへ伸ばす事が出来る商品や、木目調など、多種な商品があります😊
欲しいな~💖カーポート と思われた皆様 ココロのお庭に ご連絡下さいね🥰
スタッフ一同心を込めてお客様のニーズに合わせた逸品をご提案させて頂きます😉💕
おりぜぃ
早速の準備
-2025.06.23-
梅雨の晴れ間に差し掛かったところで✨
ジャ~~~ン😄❕❕❕
早速、 健康経営宣言 実践致します💪
自分たちで作った無農薬野菜を食べる そして健康に😋💖
土や、植木鉢 そして お野菜の準備 完了😄
これから 植えつけます😄その様子は また改めて📷✨
おりぜぃ
健康経営宣言
-2025.06.17-
知ってますか❓😊
『健康経営宣言』
健康優良企業「銀の認定」「金の認定」を目指して、企業全体で健康づくりに取り組むこと(健康経営)を宣言することです。 職場の健康づくりに取り組む環境を整える「STEP1」では必ず「100%健診実施」「健診結果活用」「特定保健指導活用」「健康づくり環境整備」「禁煙」の5つに取り組むことを宣言するほか、①食、②運動、③心の健康、④性差に応じた健康課題、⑤睡眠、⑥歯・口腔、⑦飲酒の7項目から選択して取り組むことを宣言します。 もう一歩進んで、安全衛生にも取り組む「STEP2」では、①健診・重症化予防 ②健康管理・安全衛生活動 ③メンタルヘルス対策 ④過重労働防止 ⑤感染症予防 ⑥健康経営の6項目に取り組むことを宣言します。<協会けんぽHpより>
と言う訳で
ココロのお庭 でも 独自のスローガンを掲げて取り組みます😊✨
スタッフ皆が健康で笑顔で楽しくお仕事出来るって素敵ですよね🥰
力を合わせて 頑張ります❕❕❕
おりぜぃ
ココロの オクラ
-2025.08.07-
さてさて 夏休みの宿題🍨は どれくらい進みました❓
もう終わっちゃった人 まだの人 楽しく毎日を過ごしてくださいね😄
夏休みに何か挑戦してみたいなぁ~😁😎 と 挑戦する何かを 探している おりぜぃ
のんびりしていると 夏が終わりそうですね😱💦
前置きはさておき
オクラ しっかり観察したことありますか❓ 実っているの見たことありますか❓
オクラはアオイ科の植物なので 花はなんだか アオイの花に似ていますね🌸✨
アオイ科 トロロアオイ属 の オクラ🌱
トロロアオイ属には カカオやドリアンも入っているそうです📓✍
オクラの面白いところ なんと 逆さ向いて 実るんです🤩
オクラさんにとっては逆さでは無いのでしょうけれど 私たちにとっては 何だか逆さま
観察して初めて知る事って沢山ありますよね🥰 小さな発見にワクワクしながら8月を過ごしましょう😎
おりぜぃ