ブログ
違和感ありますか?
-2025.10.30-
最近の施工レポート写真📷見せて頂きました👷♂️
『😮ど~思う~❓』と くろれおさん

『え⁉️…好きですけど😗』
『私も、こっちが好きなんよ~🤗🌟』 と チーフデザイナーのくろれおさん
一口に、『タイル貼り』と 言いましても 奥が深い🤔
タイル目地をどの様に取るのか・・・・意見の相違が見られるこのくだり。
目地と言って、タイルのを貼った時にタイルとタイルの間隔を数ミリ空けてモルタルなんかを充填する箇所(継ぎ目の部分)を、どこに揃える❓どんな風にしたら素敵に見える❓通す❓千鳥にする❓
と熟考しながら施工しています👷♂️🛠️
細部にも拘って ココロの職人ズ お客様の笑顔のために日々奮闘しております💪
さて皆さんは、どんなタイルの貼り方がお好きでしょうか😁❓
おりぜぃ
よ~~く見て下さい😎
-2025.10.26-
先日ご披露致しました素敵ガーデン🏡✨
まだまだ素敵スポット隠れているんです☝️。

テラスの端の方に見えるは『フットライト🔦』
テラスの中にキラリと光る『金の蓋』
蓋の下に隠れるは、『マス』なのですが、この『マス』ってお家やお庭にとってとても大切なメンテナンス用の穴。『どっかにやっちゃえ~~』と簡単に退かしたり、無くしたりする訳にはいかないんです😱😰なので、化粧蓋でオメカシしてお庭と共存します✨
フットライト🔦が演出してくれる夜の顔をリビングから眺めては
感嘆の声を上げてしまいそうです😁💕
おりぜぃ
テラスとシェードとフェンス🌟
-2025.10.21-
あれ❓冬❓ 今朝…ここ最近よりも…更に寒くない❓
ブログでお会いする度に『寒い💦』を連発している おりぜぃ
もうすぐ、ハロウィンですね😁💕
『お菓子くれなきゃいたずらするぞ~』 って
会社で 駄々っ子みたいに ぼやいてみようかなぁ🤣🎶
冗談…いや本気…😂🤣は さておき
本日も 素敵な写真でよい一日をスタート下さい👏
『テラスとシェードとフェンス🌟』
昔 そんな 歌が ありませんでした❓🤗

バルコニー、フェンスを囲う様コの字に作った櫓
それぞれにシェードを掛けて張ったら、あっという間にプライベート木陰空間の出来上がり。リビングからの眺めは目隠しフェンスがしっかりと整えてくれています。
そして、リビングからお庭へはタイル貼りテラスで繋がります。タイルは600□と少し大きめなタイルを選んでいます✨
『お庭に出たくなる💕🏘️』オシャレながらも、シンプルで使い勝手の良いお庭になっています🥰
いかがでしょう❓
まだまだ、ココロの施工レポートは続きます😁次回もお楽しみに
おりぜぃ
お外時間🎶
-2025.10.16-
窓を開け放ったまま寝て 朝を迎えると 寒い🤧💦
最近 風邪を引いた おりぜぃ やっと持ち直して参りました😂
皆様😉体調管理は、くれぐれも気を抜かずに❕
さて、そんな秋の日差しが降り注ぐ🌞

シェード越し、穏やかな日差しの元『お庭時間』 楽しみませんか?
『お庭に 出たい~~~!!』 と思われましたら
ココロのお庭に お声掛けくださいね😊🌟
おりぜぃ
小さい秋みーつけた🍁
-2025.10.04-
10月に入って 秋ですね🍂
お散歩途中の 公園で見つけました😆


小さい秋🍂 柿✨
『えぇーーー‼️公園でなってんの⁉️』
と 少々ビックリしたのですが🥰
なんだか嬉しい気持ちになってしまいました☺️
外に出歩き安い気温に落ち着いて来たら
『お外時間』楽しめそうですね☺️
お庭のお外時間🪴を楽しくするお手伝い
ココロのお庭に お声掛けくださいね🤗
おりぜぃ
秋のイベント
-2025.09.30-
もう、明日から 10月ですね😂
嬉しいんだか、寂しいんだか🤭
涼しくなって来た今日この頃 ちょっとしたイベントに、おりぜぃ参加して来ました⛰️
何年振りでしょうか❓ 山登り⛰️

ココロのお店の 近くにも
景色の良い山が⛰️あるんですねー😆✨
片縄山だそうです⛰️
日頃の鍛錬の成果でしょうか😆
周りの皆さんに付いて登って降りてくる事が出来ました✌️
秋の🍂イベントを積極的に楽しみながら😌新しく知り得た事を、お仕事に活かせないかなぁ〜と😍
おりぜぃ
お庭の中は🎀
-2025.09.23-
先日 ご紹介させて頂いた お客様のお宅🏡
お庭の中もスッキリ 生まれ変わりましたよ😊
玄関を挟んで、右側と左側で使い勝手の違う でも メンテナンスフリーなお庭📸

人工芝を敷き詰めたスペースでは
なんだか 裸足で寛ぎたくなります。レジャーシートを敷いて『お家ピクニック』も楽しいかもしれません😄✨
デッキスペースは
デッキ上にテラス屋根も付いていますので 洗濯物を干すのもOK👍
テーブルとイスを出してお茶するのも なんだか優雅な時間を過ごせそうですね🥰
夢が広がる 楽しいお庭に仕上がりました🍀✨
おりぜぃ
ショールーム見学📝
-2025.09.19-
巷のスイーツパフェ 旬のメニューが🍑
桃のパフェから栗のパフェへと季節は移り変わってきております🍰
栗も大好きですが🌰
桃🍑好きなおりぜぃ 桃との別れは、なんだか物悲しい気もしております😂💦
季節は巡って なんだか少し 涼しくなって・・・・来ましたね🥰
そんな中 行ってきました😄 東洋工業さんのショールーム🏟

東洋工業さんの 商品を使ったサンプルのアプローチや門塀などが 沢山作ってあり
どの商品にしたら もっと素敵に仕上がるのかしら✨と 妄想が、いや、夢が膨らむスポット👀
1週目は 🌞昼間の見え方 そして 2週目
🌛宵の見え方⭐なんかも 見せて頂きました😄
別の階には

タイルや石材、コンクリート商品 水回り商品

表札 ポスト なんかも
ブログでは なかなかお伝えしきれない💦 盛りだくさん✨
商品を見ながらお打ち合わせも出来るスペースもあり、
迷ったら、目で見て、直接手で触りながら、吟味できますのでより一層イメージを思い描きやすい『お客様と お打ち合わせにお伺いしたい~~~❕❕❕』と思える素敵スポットでした😄
分かりやすく丁寧に、説明して頂き ありがとうございました😍🌟
おりぜぃ
こんなに変わりました😄
-2025.09.11-
今回は
『駐車場を広くした~~~い』とご要望のお施主様
広いお庭の一部を車庫にするため掘削👷(掘ります)
新しく、ブロック塀をついて、土留めをしたらフェンスを付けて 目隠しもバッチリ✨

門扉はスライドするタイプで、横に開きます。駐車スペース🚙に扉が広く飛び出てくる事が無いので、奥行があまり取れない場所にはとても重宝される商品です😊
門塀には、ポスト・表札・インターフォン・照明を付けて機能門柱に📮
スッキリした外構へと変貌を遂げました🏡
そして フェンスの内側にも広がる お庭スペースが隠れています🥰✨
また次回 お見せしますね😊✨
おりぜぃ
社長のお仕事
-2025.11.02-
11月・・・・・ え⁉️
新しい月を迎える度に 『なんだかなぁ~』と思ってしまう。おりぜぃ
もう、掛け布団🧣🧤 出しました❓
それでは、参りましょう😁
社長のお仕事📸🔎
リフォーム工事でご依頼を頂きました。
まずは、お庭から🏡と 工事が進みます👷♂️
出来上がりが楽しみな 現場です🥰
おりぜぃ