新築外構

新築外構なら、cocoro-no-niwaにおまかせください。
外構デザインひとつで、お家の印象を何倍もUPさせることが出来ます。
「庭屋」だから出来る施工、デザインでお客様の住環境をプロデュースさせて頂きます。
120 玄関ドアやポーチタイルがとても印象的なお家に合わせた外構プランです。 ポイントの玄関ドアやタイルが外からも見える様に門塀は低くし あまり背の高くならない植物を添えました。   使い勝手の良い場所を探してポストを設置。   出来るだけ広く使える様に設計した駐車スペースは アプローチ部分とフラットに、車止めは階段も兼ねた作りになっています。  
画像をクリックすると大きく表示されます。
118 新築の門周り工事をご依頼頂いた施工例です。 全体的に、家のイメージの合わせてプランしました。 落ち着いた色合いの外壁に合わせて、素材の色を選び 自然素材を出来るだけ使う様にました。 門塀には、アクセントに自然石貼りと足元に空間を。 階段の蹴上部分にも自然素材でレンガを使いました。 室外機隠しの要素を兼ねた枕木にもライトを取り付け 夜も明るさを確保しました。 階段の一部のコンクリートを抜き、植物を植え 門塀の前にも植栽スペースを造り緑もプラス。 足元のマリンライトに夜は優しく照らされます。
画像をクリックすると大きく表示されます。
115 『家の雰囲気に合わせて』とご依頼頂きました。 アメリカンな雰囲気のお家に合わせて、門を取り、丸みを帯びたラインを基調としたプランにしました。将来的に、バイクや自転車も置ける様に駐車スペースは広く取りました。お客様のお好きなレンガを階段や、ポイントで車庫スペースに使い家の外観イメージとも合わせました。門塀の周りなど、駐車の邪魔にならない所には植栽スペースを設け手間のなるべく掛からない植物を植栽し華やかさを添えました。
画像をクリックすると大きく表示されます。
113 『玄関周りと駐車場をお願いします』とのご要望でした。 和モダンをイメージしながらプランしました。 門塀まわりには、玄関の扉に合わせた列柱を組み込み、門塀はあえて低めに。アプローチは石畳で横のラインを基調とし、またカーブを取り入れる事で奥行き感を出しました。植栽や、灯りを取り込む事で、やわらかさと明るさもプラスしました。車庫には2台分のカーポートを設置したので、夏場の暑さや、冬場の霜対策もバッチリです。これからの植物の成長が楽しみです。
画像をクリックすると大きく表示されます。
112 『機能的に』を目指したプランです。 門塀をL字に作り、表札を道路からよく見える位置に、ポストは車庫から玄関までの導線でスムーズに郵便物を取れる場所にそれぞれ設置しました。あたたかい色のカラーモルタルで仕上げたアプローチには、レンガアクセントを入れ、シンボルツリーなど植栽も入り四季を楽しめる仕上がりになりました。
画像をクリックすると大きく表示されます。
111 道路から玄関までのアプローチがとても近いお家の外構です。 アプローチや門塀など、自然素材をふんだんに使った玄関周りに仕上げました。 シンボルツリーの周りにはレンガで花壇を作り、植栽の中にはマリンランプで灯りを取り入れたので、昼間とは違った雰囲気を楽しめます。
画像をクリックすると大きく表示されます。
110 cocoro-no-niwaらしく、機能的に、なるべく低コストで!をモットーに造り上げた外構プランです。車庫は2台分、門柱はお客様のご要望で木を使用。シンボルツリーにアズキナシを植え、手入れに手間が掛からないくらいの量の植栽で華やかさを。マリンランプで明るさも添えました。
画像をクリックすると大きく表示されます。
109 家の雰囲気に合わせた、スタイリッシュなイメージの外構です。車を出来るだけゆったり駐車出来る様、玄関ポーチからの階段の出幅に気を付けました。また、スタイリッシュな中にも木目調を取り入れた門塀には、LEDライト付きの表札を取り付けました。さらに、車庫の横に作った植栽スペースの中には、お洒落な和カフェをイメージしてトクサを植えました。
画像をクリックすると大きく表示されます。
108 将来のことを考えて、安心安全に使える様プランした新築外構です。家の雰囲気に合わせて、和のイメージも取り入れました。玄関までのアプローチには、自然素材を沢山使い、また、段差が低く踏面の広い階段に手すりを付け安全さを追求。樹木を使った目隠しは圧迫感を感じることなく、プライバシーを守ってくれます。落ち着いた外構に合わせて選んだ表札は、ブランシュです。
画像をクリックすると大きく表示されます。
106 優しそうなご主人様と可愛らしい奥様をイメージしてプランした外構です。家の雰囲気に合わせて白い門塀を作りたいとのご要望を取り入れ自然石やクラシックレンガ、枕木を使用し、またRのラインを取り入れ表現しました。門塀の後ろには蛇口も取り付け、機能性をもう一つ追加しました。ジューンベリーのお花を気に入って下さり、シンボルツリーとして植栽しました。
画像をクリックすると大きく表示されます。