施工事例

143

【家族で作り上げる絆の庭】

 

家族の絆を深め、癒しの空間をつくる素敵なお庭ができました。お庭へと導く自然石の飛び石の先には、お子様とお花を植えたり家庭菜園を楽しめる、レンガの花壇を造りました。お庭で楽しむ家族の姿や、花壇の緑を眺めながら、リビングでゆっくりとコーヒーを飲む・・・。癒しの時間が過ごせそうです。

画像をクリックすると大きく表示されます。
142

【「かっこいい!!」が漏れる外構】

 

錆びた風合いの鉄板の門柱に黒い自然石貼り。かっこいい素材の組み合わせで、スタイリッシュなアプローチが出来ました!!cocoro-no-niwaおすすめのかっこいいカーポート、「Mシェード」のフレームを延長したゲートもポイントです!!

画像をクリックすると大きく表示されます。
141

【シンプルナチュラルテストな外回り】

 

すっきりとしたデザインのカーポートのフレームを延長し、ゲートフレームとして玄関アプローチを演出。ライトアップされた様子もまた素敵です☆広々とした人工木デッキは、外と中をつなぐアウトドアリビングとして大活躍しそうです!

画像をクリックすると大きく表示されます。
140

【「ココロの庭」のご紹介】

 

バス通りを一歩入ると、存在感たっぷりのカーポート「Mシェード」が目に入ります。駐車場スペースとアプローチは、展示を兼ねていますので、様々な石材を敷いています。実際に見て、体感していただきたいと思います♪駐車スペースの片側には、ガビオンを設置しています。石の隙間から光が漏れて、圧迫感を感じることはありません。

画像をクリックすると大きく表示されます。
139

【夢広がる線路のアプローチ】

 

鉄道が大好きなお子様がいらしたので、今回は、線路をイメージしたアプローチからデザインを広げていきました。枕木の間はウッドチップを敷き詰めて、途中に立てたポストは、まるで踏切のような存在に♪門柱の枕木には、表札、インターホン、照明を取付けました。ライトアップされると、植栽やアプローチがほのかに照らされて、また違った表情を見せてくれます。

画像をクリックすると大きく表示されます。
138

【かわいい門塀と半円形のアプローチ】

 

枕木にインターホンとポストを取付けて、足元の植栽に近い所に表札を設置しました。そして、グルッと取り囲むように半円形のアプローチをデザインし、その先はレンガと自然石をバランスよく配置しました。お庭の周りはモーモーフェンスを。駐車スペースには、カーポートを設置しました。

画像をクリックすると大きく表示されます。
137

【カメさんプール】

 

施主様が飼われているカメさんのためにプールをデザインしました。プールの側面に、90角のレンガをアーチ状に積み、カメさんの休憩スペースには植栽とマリンランプを設置しました。レンガ積みの外側には、水栓柱を。隣に枕木を立てて、ホースホルダーを取付けました。

画像をクリックすると大きく表示されます。
136

【使い勝手を考えたリフォーム】

 

玄関横の空間を、バイクの駐車スペースにリフォームです。玄関前に段差があり、そちらからのバイクの出入りは難しかったので、スロープを施しました。駐車スペースには、テラス屋根を設置しました。土留めの石積みも自然石で積みなおしてすっきりとした印象に☆

 

画像をクリックすると大きく表示されます。
135

【ガーデンルームのある暮らし】

 

リビング前のテラスにガーデンルームを設置しました。床材は、リビングのお色に合わせたウッドデッキに。花粉症でお困りの方は、花粉を気にせず洗濯物を干すことができます。リビングの窓を開けるとガーデンルームと一体化し、広いリビングとして活用できます。また、ガーデンルームの窓を開けると、風の流れが変わり、リビングに風を取り込むことができます。

画像をクリックすると大きく表示されます。
134

【明るい光の差し込むお庭へ一新】

 

お隣の勝手口からの目線と、古いブロック塀でお庭の雰囲気を暗くしてしまっていることがお悩みだったお客様。そこで、Eウッドフェンスを立て、2つのお困りごとを一気に解決しました!「リビングからのお庭の眺めが一新しました!」と喜んでいただくことができました。

 

画像をクリックすると大きく表示されます。